当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら土気駅前接骨院

土気駅前接骨院

坐骨神経痛

悩みタイトル

  1. 明るい挨拶

    皆さんにはこのようなお悩みはありませんか?
    腰を動かした時に足に痛みが走る
    座っているとお尻や足が痛い
    腰から足の痛みで靴下やズボンが履けない
    朝起きた時に腰や足が痛い
    しばらく歩いていると足や腰に痛みが出てくる
    以上の5つは「坐骨神経痛」と言われるものの症状で多いものになります。
    坐骨神経は腰から足を通る神経になるので腰から足の全体が痛いこともあれば腰だけ、お尻だけ、ももだけなど局所的に症状が出ることもあるものです。

  2. 坐骨神経痛に対する当院の考え

    明るい挨拶

    坐骨神経痛の場合、多くは腰の硬さ、おしりの硬さ、下半身の硬さが主に挙げられます。
    坐骨神経痛でも症状の出方や発生起因、場所などは人それぞれ違うので当院では検査などにも力を注ぎ治療にあたります。
    なので、当院の治療としては骨格矯正による骨自体の根本からの改善の仕方や
    おしり周りの硬さをとり痺れなどをとる骨盤はがしなどメニューはたくさんあるので坐骨神経痛に対してしっかり治療をし続けていけば改善できるものだと当院は考えています。
    それに加えて患者様ご自身でのセルフケアを一緒にしていただく事により早期の改善することが出来ます。

  3. 坐骨神経痛を放っておくとどうなるのか

    明るい挨拶

    坐骨神経痛ではズキズキした痛みやしびれなどの症状があり、特に痛みが強くあらわれる時は自分で動くことが辛くなり、ついつい放置しがちです。
    しかし、症状が強いからと言う理由から長い間身体を動かさないでいると、関節が固くなったり筋力が低下するなどさらに症状が悪化することもあります。また、痛みやしびれだけでなく尿失禁や頻尿などの排尿障害もあらわれる場合があります。そうならないためにも坐骨神経を圧迫する要因として考えられる腰痛疾患(椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、梨状筋症候群など)の治療にプラスして関節の可動域を広げたり、筋力を上げる治療やトレーニングが重要になります。

  4. 坐骨神経痛の軽減方法

    明るい挨拶

    坐骨神経痛はさまざま要因によって起こります。腰から足周りの筋肉が硬く、坐骨神経を圧迫してしまうことによって痛みやシビレが現れている場合は、筋肉を緩める必要があります。腰から足にかけての筋肉を電気や鍼、手技治療などで緩めることによって脊柱管への負担が軽減し改善されます。ストレスを抱え込みやすい方はお灸や鍼治療によって自律神経を整えることで筋肉の緊張を緩めることが出来ます。
    また排尿、排便に障害が現れている場合は症状が重いため手術を検討することもあります。
    セルフで出来ることとしてはストレッチがあります。ストレッチは坐骨神経痛に対して予防、改善に有効です。

  5. 坐骨神経痛の軽減に効果的な当院の施術メニューは?

    姿勢矯正

    当院では坐骨神経痛に対して効果的な治療がいくつかあります。
    まずは、電気を使ったお灸の治療です。お灸の温熱刺激を与えることで自律神経を整える働きがあります。自律神経が整うことで筋肉を柔らかくし痛みを抑えるのに有効的です。
    次に鍼治療です。坐骨神経を圧迫している筋肉の硬さ、そして痛みを取ることに適しています。また、筋肉の質を変えることが可能なので、硬くなりにくい筋肉にして圧迫を抑えることができます。
    次は筋肉に対する矯正治療です。ストレッチや筋肉に対する手技を織り交ぜた治療で、1回の効果が高い治療になっています。また、電気や鍼が苦手な方でも安心して受けることができるので、坐骨神経痛のお悩みで初めて来た方におすすめです。

  6. その施術を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

    鍼の治療を受ける事によって、血流の流れが良くなる事で、硬くなった筋肉に栄養が届いていくようになるので筋肉に柔軟性がでてきて、神経に圧を加えていた所が緩むので症状の改善につながります。坐骨神経痛は、神経が圧迫されて起こることが多いので鍼は、とても治療効果が高いと思います。他にも、鍼には、鍼をやると身体の中の防御機能が働いて、鎮静効果のあるホルモンだったりを分泌することができるので痛みの緩和にもなります。鍼で痛みを少なくした上でストレッチなどをして、根本である筋肉の硬さを改善していくこともできます。
    骨盤はがしでは、骨盤の硬さを緩めていく治療になっていくので、坐骨神経にも効果があります。骨盤についている、足の筋肉も緩めていけるので神経の圧迫も防ぐことができます。坐骨神経は、骨盤にも関係しているので根本できるに治療していくことができます。

  7. 改善するために必要な施術頻度は?

    明るい挨拶

    鍼や骨盤はがしを1回だけしたからといって続けて治療をしていかないとまた、痛みが出てきたりしてしまいます。細胞が変わるのには、3ヶ月かかると言われているので、3ヶ月は、この治療を続けていきたいです。
    また、治療を行なって期間が空いてしまうとまた、疲れがたまったり、痛みが出てきたりしてしまうので週に3回、3日に一回のペースで治療できるのが1番いいです。

  8. 坐骨神経痛関連でよくある質問と回答

    明るい挨拶

    • 坐骨神経痛っていうのは何なのかという質問について、坐骨神経痛とはその名の通り坐骨神経の通るライン上に痛みや痺れなどが出る症状名のことを言います。坐骨神経というのは身体の腰あたりからでてくる神経系のものでお尻を通って、太ももの裏の内側、ふくらはぎ、足にまで通っています。そのライン上に痛みや痺れを感じるものです。また、痛みや痺れを感じたとしてもお尻だけとかお尻から太ももまでなど症状によってさまざまな変化が見られます。なので、坐骨神経痛があるからどうのこうのではなく、坐骨神経痛という症状に対して何が原因で起きているものなのかを知るのが一番大事な事になってきます。

    • どのようにしたら坐骨神経痛が起きるのか、という話題に入りますが、そこは単純なもので坐骨神経を圧迫していたり可動が悪くなってきたりすると症状が出やすい状態に繋がりやすくなります。ストローをイメージしてもらってそれが坐骨神経と過程しましょう。神経は決まった場所を通ってゴムのようにくねくね曲がってゴールまで向かっております。そのゴムのようなストローを途中の通り道にある骨や筋肉で圧迫され潰されてしまうとそのストローには通り道がなくなるのをイメージつきますか?その状態になってしまう事により痛みなどの影響が出るのです。

    • では坐骨神経痛はどういう症状によって起こるのかですが、1番多く言われているのは腰部脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニアなどです。他にも骨粗鬆症、脊椎カリエス、分離滑り症、腰椎圧迫骨折など沢山の物が挙げられます。まず腰部脊柱管狭窄症とは何なのかですが人には脊柱という背骨の骨がありそれはドーナツが重なったような形をしています。その穴の中を神経などが通るのですがそこの穴が加齢などが原因で変形し狭くなってしまったりすると神経を痛めていき、腰を動かすのも痛いのはもちろん、坐骨神経痛に繋がっていきます。様々な症状が原因で痛めると思うのでそうならないように日頃からしっかりとしたメンテナンスを行い、痛まない生活をできるようにしてください。

▲ページの先頭へ戻る

土気駅前接骨院のご案内

【住所】〒267-0066
千葉県千葉市緑区あすみが丘1丁目1-1
【電話】 TEL:043-488-5220

土気駅前接骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:30~12:30 8:30 ~12:30
15:00~21:00 15:00~17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

JR外房線 土気駅 南口から徒歩1分

詳しい案内は「所在地・地図」でご覧になれます。
当院へお車でお越しの方、駐車場をご利用いただけます。 駐車場5台あります。
※詳しくは直接当院までご連絡ください。

あすみが丘・大椎・土気町・高津戸町など広く地域の方にお越しいただいております。

お気軽にお問い合わせください
  • JR土気駅から 徒歩1分!

    043-488-5220

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る